このページは で作られています。

で作られています。

専門知識不要で本格的なウェブサイトを作成できる! 無料で試してみる 無料で試してみる

もちまる日記が動物虐待疑惑で炎上!数々の問題行動に対して本人は現在も逃亡中

大人気のもちまる日記が今炎上しています。

このチャンネルではも スコティッシュフォールドという猫のもちまるがおくる日常や可愛らしい姿がYouTubeで投稿されているチャンネルです。

愛くるしいもちまるの姿が非常に人気で多くのファンがいるだけでなくギネスまで持っているという事で注目されています。

YouTubeのチャンネル登録者数も約200万人います。

そんなもちまる日記ですが飼い主がもちまるに対して行なっている行為が一部では動物虐待をしているとして炎上しています。

例えば猫を人間用のトイレにつれていき便器に落ちてびしょ濡れにさせたり、雪の中を散歩させたり、お風呂に入れたりしています。

新幹線で猫をゲージから出し撮影をしていた事についても批難の声が上がっています。

通常新幹線では猫をゲージから出すことを禁止しています。

これに対してはJRに許可をとっているとコメントしていましたが、JRに確認したところ原則として許可はしないし、画像はJRの車両ではないとしています。

このことについては謝罪もなく逃げている状になります。

上記のような行為がYouTubeで映し出されておりネット上では動物虐待ではないかとして度々炎上しています。

また、他にも友人から預かったペットのひよこを猫に近づけたりするなどして飼い主が叩かれています。

そんなもちまる日記がまた炎上しています。

なんと、友人から預かった猫を許可を得たといえど去勢手術を行い病院で撮影していました。

これについて獣医からは命をコンテンツにしないで欲しいとして注意喚起を出しています。

さらに、それだけではありません。

本来去勢手術をした際にはエリザベスカラーという手術した場所を猫が舐めてしまわないように付けるガードがあるのですがそれをカップそばに変えていた事でさらに炎上する事態になっています。

ネットで検索すると他にも似たようなことをしている画像が沢山出てきますが、非常に危険な行為です。

本来、エリザベスカラーを付けるのは猫が去勢した部分をなめて雑菌が入ったり再手術にならないようにするための器具です。

それを外して取れやすいカップ麺の容器にしてしまうのは非常に危険なんです。

また、猫が誤ってカップ麺の容器を食べてしまう可能性もあり、過去には誤って猫が食べてしまい傷が開いたという情報もあり、今回のような動画から間違った知識を広めてしまい被害が増えてしまうことからこちらも獣医師が注意喚起をしています。

飼い主の問題行動によって罪のない猫にストレスがかかってしまっていることから「かわいそう」「飼い主は何を考えているんだ」といった批判的な意見がネットには多くありました。

罪のない猫がこれ以上被害にあわないことを願ってます。

おすすめのサイトを紹介!

今一番おすすめのサイトを紹介します!
将来的に自分で稼ぎたいという方やビジネスをしたいという方必見の情報が満載です。
2022年注目の最新副業もランキング形式で発表しているので興味がある方は是非ご覧ください!!

YouTubeはこちら